![]() すっかり春の陽気のTOKYO 朝の散歩では鶯の声も聴かれるようになりました。 今回は、オーボラント・ファミリー3月の集まりの話。 ![]() カメラのファームウェアがバージョンアップされたのですが、ISOオートのマニュアル撮影で露出補正が可能になってらくちん! 逆光に毛がふさふさと柔らかく、いい感じ。 コムくん ![]() 快晴で瞳にカメラマンが写っています。 ふきちゃん ![]() 羅っ子ちゃん ![]() 頭の毛のふさふさが堪らない! 玉子くん ![]() サブレの同胎兄貴、ジンジャー ![]() 風になびく白髪?が素敵なラブさん ![]() 場所はお台場、綱吉の湯 飼主はBBQ! ![]() いい匂いがしてきました。 ![]() この日は3月7日で5歳になった、ジンジャー、サブレ、ネル、リアンの誕生祝いと、 3月25日で12歳になった、故セナちゃん、ふきちゃん、コムくんの誕生祝い。 今回もサラキチさんの焼いてくれたノーフォークケーキ。 ![]() セナちゃん、天使になって羽がが生えていました。 ![]() 5歳のサブレたちは、寝転がったり戯れ合ったりの図。 真ん中で腹出してヘラヘラしているのがサブレ、同じくヘソ天のネル、手前で横になっているのがジンジャー、サブレに襲いかかるリアンちゃん。 ノーフォークケーキ、お腹が白くなって、またまた進化してます! ![]() そして毎回、皆ワンに大人気、パコママさんが焼いてくれたワンケーキ! ![]() 待ちきれない参加者の皆さん ![]() こちらは12歳組、ふきちゃんとコムくん ![]() こちらは5歳になって益々元気な四きょうだい。 ネルは欠席でフィギュアで参加。 ![]() リアンちゃんとサブレ 楽しそうです♫ ![]() 記念写真も終わって、さて、いただきます! ![]() こちらは紫芋を頂くコムくん ![]() なんだかんだで5歳になったサブレ ![]() お祝いの洋服を着せてもらってご機嫌です ![]() さて食後は遊びます。 サブレのママ、アンジェちゃん ![]() 飼主はおしゃべり、ワンは自由時間 伽羅ちゃん ![]() アンジェちゃんと伽羅ちゃん ![]() 走る伽羅ちゃんと、 ![]() 追うサブレ ![]() 記念撮影もしました。 ジンジャー家 ジンジャー ![]() もう一枚、ジンジャー ![]() セナムール家 アムールくん ![]() こちらもアムールくん ![]() コム家 コムくん ![]() 王子家 ラブさん、玉子くん ![]() マフレ家 マフィン、サブレ ![]() アンジェ家 アンジェちゃん、リアンちゃん ![]() アンジェちゃん ![]() リアンちゃん ![]() グレーテル家 コロンちゃん ![]() コロンちゃん、もう一枚 ![]() 華家 バンナくん、福ちゃん、茶菜ちゃん ![]() パコ家 パコくん ![]() もう一枚、パコくん ![]() サラキチ家 ふきちゃん、伽羅ちゃん、羅っ子ちゃん ![]() ビースト家 羅っ子ちゃん ![]() 暖かい地へ赴任するコムくん、見送る羅っ子ちゃん ![]() みんな揃って。 ![]() さて、12歳になったコムくん。 旅立つ前に弾けてくれました! ![]() 普段はボール遊びなどしなくなったというアダルトのコムくんでしたが・・・ ご覧の通り ![]() サラキチさんからボールを奪って逃げ回る! ![]() ドヤ顔です! ![]() 春直前、日なたでのんびり、犬と戯れた一日でした。 ▲
by muffle
| 2014-03-28 20:20
| お出かけ
![]() あっという間に梅雨入りですが雨の記憶がないですね。 さて、5月25日、 オーボランド・ファミリー 4月生まれ、5月生まれの子達の誕生会で集まりました。 ![]() 先ずはお台場のドッグランで遊びます。 ![]() この空中犬はアソブちゃんかな? ![]() クーちゃんと、サブレ ![]() 手前はパコくん 後ろはネルかな? ![]() リアンちゃん ![]() クーちゃん ![]() 空中遊泳の伽羅ちゃん。向こうはパコくん。遅れてコロンちゃん。 ![]() この飛行犬はパコくん ![]() 伽羅ちゃん ![]() 笑うネル ![]() アソブちゃん ![]() 伽羅ちゃんとコロンちゃん ![]() 高原のようですがお台場です。 全頭ノーリッチのようですがノーフォークです。 ![]() 飛ぶパコくん ![]() 舌なめずりのグレーテルちゃん ![]() お目当ての子を見つけたかな?? ![]() セナちゃん ![]() 日差しも出てきましたが皆ゲンキ! ![]() アムールくん ![]() ふきちゃん? ![]() 良い子顔のアンジェちゃん ![]() リアンちゃんと伽羅ちゃん。おてんば同士 ![]() めざましテレビも撮影に来たよ。 傘の特集。見た人います?? ![]() 笑うアムールくん、向こうはアンジェちゃん ![]() カートでクールダウンするセナちゃん ![]() 不躾にもテーブルでクールダウンするマフィン ![]() たっぷり遊んだ後は、六本木へ移動。 茶菜・バンナ・福家も合流して TEIEN TOKYO でバースデーパーティー♪ ![]() バンナくん ![]() 茶菜ちゃんに福ちゃん ![]() 飲み放題、先ずは乾杯! やっぱり屋外で生ビは最高! ![]() アンジェちゃん、リアンちゃん、パコくん ![]() セナちゃん ![]() メートルの上がってきた皆さん ![]() ニコニコのコロンちゃん ![]() パパさんにチューチューのバンナくん ![]() 向かって左から、5月23日生まれの福ちゃん&コロンちゃん姉妹が1歳。4月22日生まれのアソブちゃん&伽羅ちゃん姉妹2歳。5月18日生まれの茶菜ちゃんが9歳。4月21日生まれのセナちゃん&アムールくん姉弟が7歳。 パティスリー・サラキチの新作NFフィギュア・ケーキ、よく見るとベロが出ている子もいます♪ ![]() 向かって左から、福ちゃん、コロンちゃん、アソブちゃん、伽羅ちゃん、茶菜ちゃん、アムールくん、アンジェちゃん。 ![]() 華家です。 福ちゃん、茶菜ちゃん、バンナくん。 ![]() セナちゃん、アムールくん、アンジェちゃん、ふきちゃん ![]() アムールくんとアンジェちゃん姉弟 ![]() 福ちゃんとコロンちゃん姉妹 ふたり共、パコママさんが焼いてくれたケーキに釘付け ![]() 伽羅ちゃん&アソブちゃん ![]() 最後はみんなで。 向かって左から、伽羅ちゃん、沙羅ちゃん、ふきちゃん。セナちゃん、アンジェちゃん。リアンちゃん、アムールくん。ネルくん、アソブちゃん。パコくん。グレーテルちゃん、コロンちゃん。茶菜ちゃん。福ちゃん、バンナくん。マフィンにサブレ。あれ?クーちゃんは?? ![]() . ▲
by muffle
| 2013-06-05 12:21
| お出かけ
![]() バラもピークの東京の暑さ ![]() マフィンと写真を撮っていると・・・ ![]() 背後に忍び寄る薄ら笑いの犬・・・ ![]() 僕も撮っていいよ~♪ ちょっとジャマしないでよ! ![]() まあまあ、ふたりで仲良く。 真顔のマフィン、笑うサブレ。 いづれにしても、トリーツが狙いだ・・・ . 森で遊んだ模様は近日アップ ![]() ▲
by muffle
| 2013-05-17 12:43
| 街の生活
![]() 今年も夏がやってきましたね 毎年、夏が来ると思うんだけど、 あっという間に時は過ぎてしまって、 あとに残るのは何も出来なかったという悔しさだけ・・・ (Lyric by Cool Weather) ![]() そんなことの無い様にと毎年、今年こそはと望むけど、 梅雨明け頃には疲れがピーク・・・ ![]() そう、一年中遊びまわっているマフレーズ 毎年、夏が来る頃に一年間の疲れが頂点に達し、精も根も尽き果ててる始末 (写真は一年中走り回って泥々のexhaustedサブレ) ![]() 夏が始まる頃には全身倦怠感 (写真は一年中食べてばかりいたconsumerマフィン) ![]() そんなとき、スタミナつけたいならこれ! 旧道テニスコート通り、わかどりさんの「むしり」 炭火で香ばしく焼き上げた鳥自体おいしいのは言うまでもないけど、 おろしニンニク醤油のたれはやっぱり絶品ですね ![]() 凡そ、苔むして霧が立ちこめ湿ったお別荘で、日次、素麺など食べてはお昼寝のじーじ&ばーば族は、 代々これを食してどうにか栄養補給してきたらしい?? そんなことが「軽井沢の法則」に記してあったかどうかも覚束ない ![]() むしり食べても疲れがとれないマフレーズ、というより飼い主 そうだ、こういう時は・・・ 温泉行こう! ![]() ということでやって来ました 箱根仙石高原は 「大箱根一の湯」 ![]() 思い立ったのが木曜日 ワン連れでマフレ家とマフレママの両親 どこも予約はいっぱいで全滅と思ったら・・・ ![]() 奇跡的にこちらが空いてましたよ ![]() ワンと泊まれる温泉も今じゃ珍しくないけど、 こちらは懐にも優しい ![]() 値段の割にパフォーマンスがいい再生型ホテル 企業の保養施設やホテルが売りに出たものをファンドやホテルが買い取った ![]() 最近よく出くわすパターン そういえば星野の現社長もCITI BANK出身で星野を見事に立て直して、 いまじゃホテル再生のコンサルなさってますね。 ![]() んな事はどうでもよくて、 我々には犬と泊まれてランがあって泡々と温泉があればウハウハなのです! ![]() でもこの週末は箱根の山は雨でした 犬連れは大勢泊まっていましたが、雨の中ランに出ているのはマフレーズだけ。 他のワンがいないとさすがのサブレも走りません。 マフィンはもともと他犬がいてもスイッチが入らないと走りません。 ![]() 飼い主の楽しみはこちら。 風呂は内風呂の大浴場と、 ![]() 四阿づくりの外湯 ![]() 温泉浴と森林浴・・・ 同時に満喫できるので、 やっぱり高原の露天風呂はいいですね ![]() 強羅に仙石原 ![]() 森とどこか似ています ![]() ゴルフ場と一緒に分譲されたところも新ゴルフの森と同じ そういえばワン飼ってからパタリと止めてしまった打球遊技 よく数は重ねましたね~、スコアだけは(爆) ![]() ということで雨の箱根 ワンズの写真があまりございません。 飼い主は温泉三昧、ビール三昧 ![]() 上げ膳据え膳で、だらんだらんの一家団欒♪ おかげで英気を養いスタミナ回復! ![]() ワン達、呼び掛けても背中むけたまま不貞寝の箱根旅行でございました でも「お散歩いく?」って言うと・・・ ![]() ▲
by muffle
| 2012-07-23 17:03
| 旅行
![]() 今年もノーフォークテリアクラブ主催の忘年会&クリスマスパーティーが行われた! 幹事はアズ家、優心家 スーパーサポートはチコ家 サポートはプリサラ晴家、ルチエボン家 と豪華スタッフでお送りする2011年の忘年会 本ブログでもその模様を近々アップ予定です 豪華キャストはyoutubeを見てね 詳しくは次回ブログで・・・ ※ 優父さんが製作し当日参加者にプレゼントされたDVDに、マフレパパが勝手に音を付けました。 はてさて何頭でてきたかなぁ?? ![]() そして、そして・・・ 今年も降臨、金髪のカリスマ・テリアママ、キャサリンは何を熱唱?? 去年の模様はこちらとこちら 一昨年の模様はこちら ポチっとしてね(森のノーフォーク マフレーズ) ![]() . ▲
by muffle
| 2011-12-20 17:19
| お出かけ
![]() (正月編を追加しました!) 2010年大晦日の浅間山 みんなカメラの方を向けません どうしちゃったの? 天気だって良いのに・・・ ![]() 午前中にボンデール ドッグレッグや万平ホテルなどお世話になった先に御礼詣り。 こんな山奥で停電でもすると、ホテルやレストランはライフライン確保の最後の砦。 浅間山が噴火した時など別荘族はこぞってなじみのホテルに避難。なので盆暮正月くらいは御挨拶 ![]() な~んて、気のおけない皆んなとバカ話したいだけ~ ![]() マフィンも ![]() サブレも一年間、お世話になりました~ 万平でランチの後は北軽へ! ![]() 浅間山に一年間の鎮守を感謝。 それにしてもモデルさん達、いったい誰? ノーフォークとは思えぬ形相 妖怪か! ![]() 実は撮影現場はこの時、目も開いていられない程の強風 ![]() マフレママも敵わないほど、 息もできない程の冷たい空気 気温はマイナス6度なんだけど、 風が強くて体感温度は計り知れないほど低い浅間山付近 あまりの清々しさに、一年間の垢をキレイさっぱり落としていただいたマフレーズでありました ![]() 麓に下りると打って変わって静寂 一年最後の日没を迎えようとする荘厳な森 ![]() 天空をオレンジに染め上げながら、来る年の泰平を予感させてエンディングへ 酒浸り 今年も紅白 夢のなか ![]() 明けて2011年元旦の朝焼け ![]() 新年のご挨拶をしながら、お屠蘇気分で初散歩 初走り 干支に因んで 跳ねてみた 今年もハイパーなサブレです ![]() でも、もうじき2歳 ふと見せるこんな男臭く渋い表情 今年は頼りになりそうな予感 ![]() 地鎮祭でお世話になった氏神の諏訪神社さんへ初詣 ![]() 元日二日もお屠蘇気分で、雲場池あたりを散歩 初飲み・・・ ![]() 初鴨・・・ ![]() 初ナンパ? COOLだね サブレ! 初ノーフォーク! ▲
by muffle
| 2011-01-06 00:20
| 森の生活
![]() Happy holiday ! ![]() 12月24日、目を覚ますと窓の外は銀世界! ![]() 早速、庭に出てみる皆さん ![]() つい昨日まで・・ ![]() 窓から眺める景色は・・ ![]() こんなだったのに・・ ![]() 今朝は、こんな・・・winter wonderland ! ルンルンな方達 ![]() マフィンはあんまり驚かず ![]() サブレは2度目で、庭駆け回る ![]() ホワイトクリスマスになりました♬ ![]() これまでは東京に帰ってからブログアップしていたのですが、今回はiPadでNIKON P7000の画像を撮って出し。これまでiPhoneやiPadからエキサイトブログ投稿する時には画像添付が出来なかったのです(私の場合)。 でも画質がよくないですね、要検討だ〜 (続けて午後のお散歩から帰って、すぐの配信です) ![]() 牧場へ行ってみました ♪ the winter fairy is melting a snow man (pee !) ![]() The long and winding road ♬ ![]() Sleigh ride, Sabb ! ![]() 静かな森に耳を澄ますマフィン ![]() ヤドリギの下 鳥の食べ残しが匂うのかな? ![]() 見晴らし台あたり ![]() ![]() ![]() 風が冷たい午後の牧場 (そして最後は東京に帰って、画像いじって編集です) ![]() 遊んだ後はうちの中で暖まろう ♬ Chestnuts Roasting on an Open Fire ! ![]() 皆さま、メリ~クリスマス♪ and Silent Night ! ▲
by muffle
| 2010-12-24 09:47
| 森の生活
![]() ![]() 浅間も粉砂糖をふりかけてもらって、美味しそうに冬支度 11月最後の週末、クリスマスまでのアドベントの始まりです ![]() 友達がやって来てくれました エアデールテリアの梵天丸くん ワイヤーフォックステリアの日吉丸くん ![]() ノーフォークテリアの鱧くん エアデールテリアの鯨くん ![]() 風があって飼主は寒かったけれど ![]() テリアのみんなには関係なし! ![]() 浅間に抱かれた広い芝生で ![]() 遊ぶ! ![]() 遊ぶ! ![]() PD日本チャンピオンのエアデール、梵天丸くん(梵ちゃん) ![]() アジリティーで活躍しているノーフォークの鱧くん(鱧っち) ![]() 梵ちゃんファミリーのニューフェース ワイヤーフォックスの日吉丸くん(ひ~やん) ![]() 鱧っちの弟 オビディエンスで頑張るエアデールの鯨くん(くじ君) そしてマフィンにサブレの、テリア6頭で朝から夕方まで一日遊び倒したのでした! ![]() 鱧っち、大きなエアーの弟を従えて兄貴の風格! ![]() 今回サブレのお気に入りはひ~やん 優しいひ~やん、かまってくれてアリガトね~ ![]() マフィンも友達と一緒に良く走りました(ガウガウ言いながら ^^; ^^;) ![]() サブレとひ~やん 波長が合うのか、いいコンビ 追ったり、追われたり ![]() PDチャンプでも、普段はパパとママに甘えてほのぼの優しい梵ちゃん 都会派の梵ちゃんも、今日は広い原っぱで活き活き! ![]() くじ君にもちょっかいを出すサブレ ![]() かと思えば、やっぱりひ~やんに・・ ![]() 追いつけないので悔しいサブレ 吠えるしかない? ![]() 梵ちゃんにも付きまとうサブレなのでした~ 走っている子を見つけると、誰であろうと直ぐさまロックオン! ![]() 鱧っち、アジと違って自由に走り回れて楽しかったかな? でも結構ママにぴったりくっついてたね、さすがアジ犬! ![]() 寒さ知らずのテリア達 楽しんでもらえたでしょうか ![]() 下山して予約してあった旧軽のお店へ ![]() 飼主、乾杯~~!! ![]() 生牡蠣のシーズンであります! ![]() 鴨や猪といったジビエのシーズンでもあります! ![]() 美味い物だらけの宴であります! この先、正月までは太る一方 仕方ないね~ excuseなみんなは食べ盛りな世代? ![]() そしてこの日がちょうど3歳の誕生日を迎えた梵天丸くん ![]() ミニ梵ちゃんが載った おいしそうなワンケーキでお祝い! この後、皆ワン、瞬食! お土産にボランジェのロゼや貴重な日本酒まで、ありがとうございました ![]() こうして盛り沢山の11月最後の週末を過ごしたテリア達 さあ12月でアドベント突入 今年の締めくくりは何をして遊ぼうか?? 最近、北軽に行くことが多くなったマフレーズ 銀亭やママーズカフェにもお邪魔しました 初めて目にした噂の「まつぼっツリー」 今週末はイルミネーション点灯式で森も一気にクリスマス あ!その前に感謝祭のターキー食べてなかった! ▲
by muffle
| 2010-11-28 23:59
| 森の生活
![]() もう11月も中旬です、早いな~ 11月といえば枯葉 ワンズは枯葉の中を散策するのが好きですね 「枯葉」 やっぱ、これですね・・・フランス語バージョン 最後のほうに「サブレ」って!(爆) (サビは1:23~) ![]() 夏から遊びすぎのマフレーズ 秋の彼岸にお参りしなかったので今頃行って来ました すぐとなりの公園 東京もすっかり秋模様 ![]() ちなみに、英語バージョンの「枯葉」 なんかいまいちですね、「サブレ」出てこないし! 11月といえばもうひとつ、この時期に解禁されるのが鴨猟 ![]() 武蔵野の原風景がそのまま残るこの公園に、脚を濡らした季節外れのノーフォークテリア。 ![]() 実は・・・ 野川には鴨が戯れて、のんびりと小春日和 ![]() ハンターに発見されてしまいました ![]() 今は・・♪ もう秋・・♪ 誰も~・・♪ 泳ぎませんよ、マフィンさん! ![]() ハンターにはそんなこと関係ない じゃぶじゃぶ・・・ ![]() マズル突っ込んでみたら、冷たかったのでしょうか すぐ上がって来ましたハンター ![]() 鴨は悠然と向こう岸に上陸 Come on!(爆) ![]() あきらめません、ハンター・マフィンさん 橋を渡って、またもや、身を低くして狙うしつこさ あ、もともと背低いか・・(苦笑) ![]() 飛びかかるハンター! ![]() もうちょっとでしたね~ でも、いくらやっても捕まえられませんよ リード離しませんから・・・ てなことで、靴の中までぐっしょり冷たい季節外れの川遊びとなりました・・・ ![]() サブレは鳥より猫 もしくは走るワンちゃん 遊び盛りなスピードランナー! ![]() 芝はまだ緑が残っているのでワンの姿を確認できますが、 ![]() 枯葉の中では同化してしまうノーフォーク。 次は葉隠れの術を使って鴨狩り? ![]() スノーシューが始まるまでに、走り屋サブレのトレーニングに・・・ こんなの山で出来ないかなぁ~? ![]() マフィンも走ってマッスル美人に近づきたいね ![]() 今週はお参りと両実家詣での東京生活だったマフレーズ あ~、山の空気が恋しいな~ ▲
by muffle
| 2010-11-15 12:12
| 街の生活
![]() 北から寒気団、南から台風 いったいこの週末は何を着て犬と遊べばよいのか・・・ とりあえずマフレーズの首輪とリードを秋冬もの新作に。なに?マフィンの誕生月で10%オフとな! よーし、ついでにもう1セットづつ! 今年の雪は期待できそうだし、見ればフルドッグガードがダブルになって新登場、よしこれもゲットだ! え~い、こうなったら飼主も秋冬のウィンドストッパーとゴア新調だ~ 景気の良い話には裏がある。 カメラのレンズをドナドナしたのだ、サンニッパ※ ※「サンニッパ」はカメラレンズの長さと明るさの数値を短縮形で表現したマニア用語 300mmF2.8の3と2と8でサンニッパです~ ![]() 「歓走」 ということでサンニッパ最後の出番となった10月11日の大井ドッグランと10月23日の航空公園ドッグランから。 大井は午前中逆光で光と遊んだ。航空公園は午後順光で犬と遊んだ? このレンズの逆光の味わい大好きだけど、重すぎて出番がない。この1年で使ったのは座って撮れるドッグランとドッグショーだけ。 犬と一緒に走りながら遊びながら撮るマフレ家には、新しくなった70-200mmF2.8L IS Ⅱに1.4倍のエクステの方が良い。 換算280mmで、F4に1段落ちても、手ブレ補正も充分、デジタル対応で蛍石レンズ、MTFもいいカーブ、色乗りもグッドなのだから。 ディスクやショーならサンニッパよりヨンニッパ、12月にはニューモデルが出るし・・・で手放しました~ ![]() 「あたま隠して・・・」 ![]() 「誰と走ろか」 ![]() 「水滴」 ![]() 「みーつけた」 ![]() 「悪友ども」 ![]() 「くんくん」 ![]() 「疾走」 ![]() 10月23日の週末は関越大渋滞 紅葉を撮りに出かけるも川越で挫折して普通道へ、4月にみんなで歩いた川越公園を散歩 その後うわさの犬天国、所沢航空公園へ ![]() 案外小さなドッグラン シェパードくんのボール遊びの邪魔をするマフレーズでありました ![]() ロックオン! ![]() こんなショットを(ピント合わせて)撮りたくて導入したサンニッパ ![]() キャ~ッチ! ![]() カメラ目線で余裕の着地~ ![]() さよならサンニッパ ▲
by muffle
| 2010-10-28 10:13
| 街の生活
|
タグ
ノーフォーク(107)
友達ワン(61) ファミリー(51) お散歩(46) vin(38) 自然(34) お遊び(28) カメラ(24) SWIM(22) SNOW(20) NEWS(14) 紅葉(14) ピクニック(13) AXE(12) トリミング(10) ドッグショー(7) CAMP(4) ヨット(4) トレッキング(3) 料理(2) カテゴリ
以前の記事
2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 記事ランキング
その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||