1 ![]() 4月の第3週末、サブレの親類縁者で旅行の予定でいたが取り止め せっかくだからワンたちを遊ばせてあげましょうと 18ワン+18名が集まった ![]() ワラワラと公園に集まる皆ワン ![]() この日、晴れたは良いけど夏日で23度 おさの沙羅ちゃんもさぞや暑かったことでしょう ![]() アンジェちゃんと異母兄弟のシャーリーくん 大好きなボールがいくつもあって暑くなんかないね 一度にふたつ咥えて遊ぶところはサブレも受け継げましたが シャーリーくんのドリブルは凄い! ![]() 沙羅ちゃんと同じコーティーママの子、クィンシーくんもみんな一緒でワクワク♪ ![]() 前回留守番だったルブリちゃん(奥)も今日は参加! ソフィーちゃん(白リード)、もう体高はノエルちゃん(手前)やママのルブリちゃんと同じ? ![]() アムールくん、みんなに御挨拶 ![]() アンジェちゃん&リアンちゃん親子も到着! どの飼主さんもこのところ大忙し、それでも可愛いワンのために駆け付ける私達の忠誠心はまるで三銃士! ![]() みんなで遊んでいると ご近所の友達、アフガンのポチくんにシェルティのディーナちゃん、悟空ちゃんにPJ&モンティがカフェの帰りに通り掛かってくれた ![]() 園内を回遊しながら池の端で記念撮影 向かって左からノエルちゃん、クィンシーくん、マフィン、ソフィーちゃん、ルブリちゃん みんな舌が出てきて暑くなってきたかな? でもまだ余裕の笑顔♪ ![]() みんな「待て」出来るけど大勢になると難しい 向かって左からパコくん、アムールくん、セナちゃん、ネルくん、後ろはシャーリーくん?に、手前ジンジャーくん、沙羅ちゃん、お尻向けてるリアンちゃん、あさってはふきちゃんにサブレ ![]() 左から沙羅ちゃん、アンジェちゃん、ふきちゃん、後ろはサブレ、お尻はリアンちゃん ![]() 16頭いるはずなんだけど・・・ あれ? ![]() 場所を移動してまた皆で こんどは16頭写ってます? ![]() こちらからも 左からクィンシーくん、ソフィーちゃん、ルブリちゃん、パコくん、マフィン、ノエルちゃん、 サブレ、アンジェちゃん、リアンちゃん、セナちゃん、沙羅ちゃん、ふきちゃん、 アムールくん、ネルくん、ジンジャーくん、シャーリーくん ![]() 楽しく遊んだあとは、ピンキーちゃん&モナちゃんにkazuminさんも到着し、18頭18人で食事会 ![]() ママだっこのノエルちゃん いつもママのお膝の特等席♪ ![]() もうじき9歳のセナちゃん もうじき曾おばあちゃんだね ![]() パパだっこのソフィーちゃん ![]() 久しぶり! レイクランドテリアのピンキーちゃん ![]() そして同居のモナちゃん ピンモナパパさん・ママさんも仕事を済ませて駆け付けてきた ![]() そしてこの3月25日に9歳を迎えたふきちゃん・セナちゃん・コムくん(欠席)と、 4月21日に5歳になるアンジェちゃん・アムールくんを祝って凄いケーキ登場! 名パティシエ・サラキチさん、今回はビッグサイズのノーフォークケーキに、 アンジェちゃんとアムールくんがジャンプ、それを見上げるふきちゃん・セナちゃん・コムくんの劇場型ケーキ 遂にここまで進化! 一同唖然、やがて喝采、そして賞賛でした うしろ誕生日の4頭 ![]() さ~この子は? 沙羅ちゃん? ふきちゃん? コムくんです! この日、ジョインできなかったけど こうして一緒にお祝い! 9歳になったコムくん ますます元気そうです 早くみんなで会いたいな! ケーキは写真↓を見ながらイメージして作るそう ディテールまで細かい作業 ノーフォーク愛してないとできませんね すばらしい! ![]() 左がアンジェちゃんのジャンプ 右がアムールくんのジャンプ ![]() すっかりお兄ちゃんが板に付いたシンジャーくん サブレよりずっとおとな ![]() アンジェママとお転婆キュートなリアンちゃん♪ ![]() 沙羅ちゃんのママはいつもすごいケーキ作ってきてくれるね~ ありがとう! そして沙羅ちゃん、もうじき曾曾おばあちゃま! ![]() お店の外でみなさんと ![]() ワンも裸足、子供も裸足 いいね! ![]() パコくんに 後ろシャーリーくん なんか癒される ![]() 9歳になったふきちゃん ![]() 今回でかしたぞ!のネルくん クーちゃんは大事をとって留守番 ![]() お日柄も良く 桜にもぎりぎり間に合った 善男善女犬たちの 春の集いのお報せでした ▲
by muffle
| 2011-04-19 13:05
| 街の生活
![]() 4月2日、声をかけていただき皆わんで散歩 ![]() マフィン(奥)とサブレ(手前)もはりきって参加 ![]() 久しぶりの集まりにみんなワクワク ![]() 開放感で伸び伸び ![]() 語り合ったり ![]() 散策したり ![]() オモチャを投げてもらったり ![]() 引っ張りあったり ![]() ワラワラ ワラワラ ![]() リフレッシュできたかな ![]() FCIチャンピオン完成したクロズちゃん ひさしぶりに寛いだ週末でしょうか 充実した笑顔 ![]() お台場デビューのソフィーちゃん、他ワンとも仲良くからんで行けます♪ ![]() ショーやブログで見ていた虎太郎くん(ボーダーシャツ、スカートはルルちゃん)はじめまして またマフレーズと遊んでください! ![]() 去年、避暑地で遊んで以来、ぐっとレディーになったバービーちゃん サブレと数日違いの生まれなのに大人・・・あやかりたい ![]() いつも穏やかで明るいジュニアくん ママを見つめて朗らか ![]() にっこりのランくん かっこよかったです! ![]() ママのココアちゃんに ![]() 娘のクロズちゃん ![]() 楽しそうだね、きょん君 みんな笑顔 ![]() 遊ぶ気満々のハティくん アミちゃんと共にレオルルっ子 ![]() この日一番元気だったレオくん リード振り切り逃走、やにわに海へダイブ 呆気にとられる飼主たち と、後方から突然きょんママさん登場 砂浜を駆って猛ダッシュで追撃 すさまじい速さで捕獲 居合わせたテリア母達 一体何が起きたやら唖然 飼主のレオママさん、突っ伏して涙の爆笑 ・・・でした ![]() 去年ムササビ山荘に遊びに来てくれたルルちゃんと ![]() レオくんとルルちゃんの子、アミちゃん ![]() こちらはココちゃんに ![]() この日、黒一点のモモちゃん ![]() 向かって右から 満面の笑みはクィンシーくん、カメラのパパさんを見つめるノエルちゃん、遊ぼ遊ぼのソフィーちゃん(ママのルブリちゃんは留守番) ![]() みんなと一緒で活き活きクィンシーくん ![]() 遊び疲れ?て、ママさんにべったりノエルちゃん ![]() 一日中、笑顔の絶えなかったソフィーちゃん 外の世界は楽しいね~ ![]() こちらで偶然お会いしたメイちゃん なんとマフィンの異母姉妹! パパはヤマト。似てます!! ![]() 最後はキュートなソフィーちゃん三連発 モデル目線でパシャ♪ ![]() にっこりでパシャ♪ ![]() おちゃめな仕草でパシャ♪ 久しぶりに友達と会えて一日伸び伸び遊べた皆わん しばしの平穏にワンたちも開放された一日でした やっぱりワンには笑顔が一番です! おまけ ←こちらをクリック! ▲
by muffle
| 2011-04-11 00:34
| お出かけ
![]() この度の震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。 被災された方々、避難されている方々に心からお見舞い申し上げます。 どんなときも人と動物が明るく過ごせる世の中であって欲しいとひたすら願います。 ![]() 3月2度目の週末、シーズン最後の雪遊びをしよう、ついでに遠出もしようということになった (東大地震研究所から小浅間山を望む) ![]() まずは近場で雪遊び 散策ルートの雪は既に固まっておりアイゼンも外してツボ脚でザクザクと歩く ![]() サブレはいつものように大はしゃぎで往ったり来たり ママとマフィンはとっとと次の目的地に行きたくてソワソワ ![]() 小浅間山に登ることなく、そそくさと退散した ![]() いつもの森から車を駆り、やがて目的地へ到着 ![]() 土産を買って蕎麦をたぐり終える頃にはさらさらと雪が降り始め、 それはやがて大粒の雪へと姿を変え、 瞬く間に辺りは白黒の世界となって視界も奪っていった ![]() 雪は到底やみそうに無く、しかもFRのSクラス+柔なPIRELLIスノータイヤという装備故、 ムササビ山荘へ戻ることを断念 ワンの温泉とプールのある古めの宿にチェックインしたその直ぐ後、増築されたと思しき4階のゲストルームで地震に見舞われた 天井の配管が抜けたのかロビー階は水浸し、止水の応急処置に手惑う従業員 ![]() 夜を迎える頃には炎に包まれた各地の被害状況が刻々とテレビ各局に映し出されてくる 携帯の予知メロディ、一瞬遅れてテレビの予知情報の不安な旋律、畳み掛ける緊張したアナウンサーの非難勧告、やがて来る強いゆれ・・・ この繰り返しに呼応するように、マフィンもサブレも動揺して吠え続ける 明け方の長野北部の地震は追い討ちをかけるように大きく感じ、東京もだめかとさえ一瞬思った 宿泊客のなかには宿の主人の制止を振り切って闇夜のなか帰っていくグループも・・ 我が家は成す術も無く、遠く雪の降る暗闇の中を運転して帰ることもできず、 マフィンもサブレも腕の中で震え続けて朝を迎えた ![]() 翌朝、上信越道、関越道も途中からともに復旧とのこと 一夜過ぎたTV画面に映し出された惨状と、眼前の雪景色の静寂に戸惑いながらも 夫婦共、両親が東京なので心配だから直ぐに帰ろうということに。 途中、雪道にタイヤが埋まり立ち往生もあったが、高速は車がほとんどなく数時間で帰京できた (写真は翌日の近所の公園) ![]() 翌日、いつもの公園に赴くと、まったりとした空気が流れている・・ でもよく見ると目に入るのは外国人ばかり かたやスーパーやドラッグストアは黒山の人だかりだった その後、原発事故の深刻化が報道されると、ぱったり外国人の姿を見かけなくなり、 彼等で賑わっていたマーケットやカフェは静まり返り、 とうとう公園からは日本人の子供達もいなくなった ![]() 傍らに目をやればいつもマフィンとサブレがいる 犬の瞳は正直に飼主の心を写し出す ![]() 小さな君たちに こんな不安な眼をさせてはいけないね ![]() そして四月を迎えた 公園には、ちらほらと海外勢や子供達の姿も見られるようになってきた 気が付けば健気に桜の蕾が開き始めている 悔いたり怒ったりするのは後にして前に進もう ▲
by muffle
| 2011-04-01 23:59
| 旅行
1 |
タグ
ノーフォーク(107)
友達ワン(61) ファミリー(51) お散歩(46) vin(38) 自然(34) お遊び(28) カメラ(24) SWIM(22) SNOW(20) NEWS(14) 紅葉(14) ピクニック(13) AXE(12) トリミング(10) ドッグショー(7) CAMP(4) ヨット(4) トレッキング(3) 料理(2) カテゴリ
以前の記事
2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 記事ランキング
その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||