1 ![]() ![]() 清里は晴れてくれました おお夏の光よ~ ![]() ![]() ![]() うへ~! ママには内緒だよ♪ ![]() サブレもマフィンを見倣って、クンクン調査 理解しているのか、真似してるだけなのか、かたちは一人前です ![]() マフィンが泳ぎ好きなのに対し、サブレは走ることが大好きなようです ![]() 走る ![]() 走る ![]() とにかく走る ![]() 走れる限り走る ![]() 走ることを楽しんでいる様子 笑顔~♪ ![]() 蹴り足も軽快! ![]() 泊まりはワンワンパラダイスさん ![]() ![]() 翌朝、牧場の朝焼けを見に出かけました やっと日の出が拝めました お~夏のお陽さま! ここでも、やはり神妙な面持ちで太陽を拝むワンズ 夕陽には関心ないけれど朝陽は見るんだね エネルギーの充電? ![]() 彼等の目線の先は、こんな風景 人間にはこれしか見えないけれど、ワンズの瞳にはどう映っているのでしょう サブレ生まれてもうすぐ半年、アンジェママや兄妹とも離れ、マフィンと過ごした生まれて初めての夏休み いろんな所へ出かけたね♪ さあ、秋もいっぱい遊ぶぞ~~!! 5D MarkⅡ + EF16-35mmF2.8L Ⅱ USM, EF70-200mmF2.8L IS USM ▲
by muffle
| 2009-08-26 17:12
| 旅行
![]() まだまだ終わらないマフィンとサブレの夏休み! 西湖の自由キャンプ場に遊びに行きました ![]() マフィン、オフリードでどんどん沖へ泳いでいくので大変でした 暑いけれども曇天、空も水も光もきれいに撮れず、カメラマン泣かせ ![]() 思いっきり補正かけたらレトロな絵葉書風に ![]() 本当にレトロなモノもありました ![]() 湖で遊んでいた子供達が今回のマフィンとサブレの水泳コーチです ![]() サブレもばっちり指導してもらって泳ぎました ![]() カメラマンも泳ぎながら撮っています ![]() 翌朝、朝焼けを撮りに富士山方向へ向いますが、曇り ![]() 一瞬ワンズはシンミョウな面持ちで日の出をじっと見守っていました。が・・・何かの気配か音がするようです。 何だったんだろう? ![]() すぐに飽きて、オフリードで広大な原っぱを走り回ってウハウハでした ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お宿はプールと食事で評判のモンターニャさん マフィンは真っ先にプールで寛ぎます ![]() 泳ぎ放題 マフィンは泳ぐのが本当に好きらしいです ![]() 写真のディナーは二日分ですよ ![]() サブレはマフィン以外のワンと遊んで勉強になりました ビークルの小次郎くんに躾を入れてもらったり・・・ 日本で一番足の速いウィペット、ゆめちゃんに日本一の走りを披露していただきました♪ その模様はゆめちゃんのブログでどうぞ ちなみに広場の気配の正体も、ゆめちゃんのブログで解決してくれてます! この後、三日目・四日目は八ヶ岳・清里へ (つづく) 5D MarkⅡ + EF16-35mmF2.8L Ⅱ USM, EF70-200mmF2.8L IS USM, Powershot D10 こちらで空中遊泳犬がご覧になれます ▲
by muffle
| 2009-08-25 15:43
| 旅行
![]() 8月13日、大渋滞は覚悟、暑さも覚悟で長瀞へ三日間! ところが9時過ぎに高速に乗るも普段の土・日よりスムーズでした? まあ、いいや♪ 到着日から泳げたし ![]() 毎年、最高気温をマークする熊谷のお隣だったんですね、長瀞は・・・ 翌日は、目当ての阿佐美冷蔵の本店 9時過ぎに行くと既に300人待ち、持ち帰りにしてもらいました シロップなしのカキ氷に、マフィンは「結構でしゅ」、サブレは念願のカキ氷♪ ペロペロでした♪ ![]() 暑いので一日目に観る所はさくっと回りました ホテルは造りもサービスも食事も、何か初めての気がしないなぁ、と思ったら旧プリンス系 ![]() 最終日のチェックアウト後に丘蒸気の運行時刻に合わせて鉄屋さん写真に初挑戦しました あまりに近づき蒸気を浴びましたが熱くなかったです オチャメで陽気な機関士さんたちでした 写真お願いします!と声かけると、この笑顔♪ ![]() そして大半の時間は川遊び三昧で! ホテルは畳岩の上 敷地内の崖から少年達が亀をいじめていないか監視する浦島マフィン・サブレ姉弟 ![]() 河原へ降りると、南側はこんな感じ もっと観光地然としているかと諦めていたら、ひと夏過ごしたい位のゆったりとした空気 つばめ号とアマゾン号が出てきそうな、おおらかな世界 ![]() 西側はこんな感じ 対岸のクリフからは子供達が次々ダイブしていました ![]() うちの子たちも早速、泳ぎに出て行きます! ![]() まずはサブレ 軽井沢、お台場、サラキチさん邸と、みっちりトレーニングは積んできたはずです ![]() 獲物を狙うハンター?! いえ、どう泳げばよいか分からず、とりあえずお風呂のように漬かってみました ![]() アップで見ると大人っぽく逞しく見えます(完全な親バカです ^^;) ![]() この場所は流れも遅く、サブレでも余裕で泳いでいたようです 静かな中洲で優雅なSWIM ![]() 水も清らかで本人もかなり気持ちよく泳げたそうです ![]() ここからマフィンです ![]() 今回はキラキラ写真にトライしてみました ![]() 水中撮影はまだ上手くいかなくて今回は全部ボツ 基本的に頭が水の上なので水中写真は首無しなわけで・・・ 潜水できるようになって欲しいです ![]() マフィン本人はサブレ以上にここが気に入ったようで、滞在中、飽きずに何度も泳いでいました 連れて来てあげた甲斐があるってもので・・・♪ また次回もガンバってしまうオヤジです~ ![]() まだ夕暮れ時ではないのでキラキラなムードが一寸足りないですけど、まあ・・ ![]() 自分では、今回この絵が一番おもしろいとかな、と・・・ 偶然撮れてるだけなんですがね ^^; ^^; 5D MarkⅡ + EF16-35mmF2.8L Ⅱ USM, EF70-200mmF2.8L IS USM, Powershot D10 ▲
by muffle
| 2009-08-18 17:46
| 旅行
![]() ノーフォークの夏といえばプール? お盆突入で夏本番の日本列島 水の中のノーフォークのおちりは如何? 束の間の涼を味わっていただければ♪ ![]() 場所は都内某高燥の地に設けられたサラキチ・プールガーデン 空中遊泳してるのは ふきちゃん ![]() この日は沙羅ちゃんファミリー、ふきちゃんの子パコくんの三歳のバースデーパーティー! おめでとう、パコくん! これからもたくさん遊んでください♪ もう一頭、手前の子はサラキチさんお手製のノーフォークケーキ・パンプキン味 作る度にだんだん大きくなってきているそうです。食べる方は嬉しい! もちろん、皿の上には犬種に因んでフォークがありません ![]() こちらの姉妹品は、帰省みやげに上位ランクインの新東京銘菓ノーフォーク・サブレ こちらもサラキチさんが愛情たっぷりに焼いてくれました♪ マフィンもサブレも瞬食でした♪ ![]() もちろん、人間には泡泡! 今回はマリリンモンローが愛飲したシャンペン パイパー RED MOMENTSを約束してくれる至高の飲み口 何本も開けていただきました、ウィ♪ ![]() シャンパンといえば鴨 セナファミリー御用達の新定番です ![]() サブレの妹のリアンちゃん 大きくなりましたね~ にっこり♪ ![]() 同じく兄のジンジャーくん 瞳ランランで泳ぐ気満々です ![]() さて、優雅なSWIMのお手本を見せてくれているのは沙羅ちゃん サブレの曾おばあちゃんとは思えない美しくも力強い泳ぎ ![]() プールサイドでもフォトジェニックな沙羅ちゃん♪ ![]() ママに負けずにフォトジェニックなふきちゃん ![]() さらにセナちゃん 今回撮りたかったひとつが飛び散る水の玉 ![]() ダイブしてクロールのセナちゃん もうひとつ撮りたかったのが、この水中シーン 通常のコンデジに防水パックを被せただけ。 曇るし、ノーファインダーだし、一枚目(ジンジャーくん)とこの一枚が精一杯でした ![]() 向こうパコくんと、ガンガン泳いでた真ん中リアンちゃん ジンジャーくんもリアンちゃんも初泳ぎ? 凄いね♪ ![]() 向って左セナちゃんと右アンジェちゃんの親子ツーショト ![]() 同じく向こうセナちゃんと並んで泳ぐアムールくんの親子ツーショット ![]() アンジェちゃん、産後はもちろんプール・エクササイズでシェイプアップです? ![]() 子供用プールも設えてありました リアンちゃん 「ねえ、サブレ泳げるって評判じゃなくって? リアン見た~い!」 サブレ 「う、うん・・・」 ![]() 見かねたサラキチ・コーチにドボンされるサブレ ![]() 向こう淵に泳ぎ着くと、先回りしたコーチがまたドボーン でもプールから上がれない子は、引きずり出してあげます♪ こうして明日の日本ノーフォーク水泳陣が育成されていくのですね ![]() 最後はファミリーで記念撮影 ハイジャンプわん 水泳わん 飛び込みわん 潜水わんetc 続々輩出中!! おまけ画像 ▲
by muffle
| 2009-08-12 11:40
| お出かけ
![]() 最近50D→5DⅡにしてます(^o^)/ RAWで撮ってモノで現像 雨が止まないかなとバリケンから外を眺めている? 憂鬱で家に引きこもる犬? ![]() こちらは元々、遊んで食べてバタンキューのサブレを撮ったものですが、 モノだと全く違う語り口になるんですね まだまだ私には無理です ^^; ![]() ここから3枚はコンデジ 今迄けっこうデジイチより使っていました・・・ ![]() 被写体先端の鼻にピントが合っています 鼻紋は撮れていますが、瞳がダメ ![]() 動かなければこんな感じ はっきりデジタルな写りでかなり描写してくれてます ・・・が、こちらも引退させて30枚/秒の鳥屋さん御用達のコンデジに替えました 5DⅡが描写重視で連写を捨ててますので・・・ しかし30枚/秒ってもはや動画じゃ? ![]() 5DⅡに戻って。 もう一歩寄ればよかったです 中途半端な広角 ![]() これ、自分的に好きです ピントはダメですが、無邪気で穢れないサブレが光と一緒にファインダーにおさまっているようで ![]() 最近、母性本能か、威嚇して吠えることもあるマフィン WILDな形相 身の毛に緊張が走っているのが写し出されているような・・・ ![]() ともかく当面、被写体をはっきりくっきり写すのが目標です ![]() 瞳うるうる 鼻紋はつぶれてしまいました ![]() はじめての言葉をかけたり奇声を発すると首をかしげますね ![]() 左右順番にかしげます アハハハハ 被毛にピントが合ってます 瞳がもう少しうるうるして欲しいところ ![]() 瞳に合っていますが、背景がボケ過ぎかなぁ ![]() マクロ あいかわらずただ撮ってみるだけ 光の取り込みだけ気にはしてますが、露出の知識がないもので・・・ ![]() シャープかけたら活き活きした感じがなくなってしまいましたが、 和菓子のように見えてきました これ以上やると氷菓子になってしまいます ![]() この間の那須 撮影場所は既に日の出後で明るいのですが、超広角の逆光でみんなこんな風に撮れてました これ以上コントラスト強くすると横尾忠則ワールドが出てきます おもしろいです ▲
by muffle
| 2009-08-04 11:17
| 街の生活
1 |
最新のコメント
タグ
ノーフォーク(107)
友達ワン(61) ファミリー(51) お散歩(46) vin(38) 自然(34) お遊び(28) カメラ(24) SWIM(22) SNOW(20) NEWS(14) 紅葉(14) ピクニック(13) AXE(12) トリミング(10) ドッグショー(7) CAMP(4) ヨット(4) トレッキング(3) 料理(2) カテゴリ
以前の記事
2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 記事ランキング
その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||